<お知らせ>外国人材受入れ相談会
群馬県が主催となり、最近増加傾向にある外国人材に関するご質問に関してお答えします。 外国人材の採用や定着について、専門家(行政書士岩井和幸事務所)に無料で相談できる個別相談会を開催しています。 外国人の採用に関する基本的な事項から在留資格の変更手続き等の個別的な疑問、採用後の外国人材が職場に定着するためのポイントまで幅広くご相談いただけます。また、技能実習制度に代わる新制度「育成就労」に関する質問にもお答えします。 外国人材の採用を考えている企業様、外国人材の定着に悩む企業様は、ぜひこの機会にご相談ください! 相談内容例 <就労ビザ関係> どの在留資格の外国人材を採用したらいいかわかならい・・・ <就労ビザ関係> 在留資格「技術・人文知識・国際業務」の業務に関するに注意点について聞きたい・・・ <就労ビザ関係> 在留資格「特定技能1号」から「特定技能2号」への移行について教えてほしい・・・ 日程(事前予約制) 令和7年9月19日(金曜日) もしくは令和7年10月15日(水曜日) 対応時間・相談方法 9時30分~12時00分 オンライン相談 13時30分~16時00分 対面相談(会場 群馬県庁昭和庁舎内会議室(前橋市大手町1-1-1)) ※ご相談時間は、1事業者30分以内とさせていただきます。 ※時間の調整をお願いすることがございます。 相談対象者 ・自社での外国人材採用をご検討中の県内事業者の方 ・既に外国人材を採用している県内事業者の方 ※監理団体・登録支援機関の方のお申し込みはご遠慮くださいますようお願いします。 申込方法(締め切りは各回1週間前) 下記のフォームから必要事項をご入力の上、お申込みください。 →→→ 令和7年度外国人材受入れ相談会参加申込フォーム←←← お申し込みは先着順です。 各回の定員は8社となります。 対応の可否及び相談時間等について、後日調整の上決定しご連絡します。 その他、ご不明な点等ございましたらお問合せいただければ幸いです。 群馬県HP→外国人材受入れ相談会 所属機関→群馬県行政書士会 なお、日程が合わない、相談時間が足りなかったという方は当事務所で特別無料相談も受け付けております。お申し込みはメールまたはお問い合わせフォーム、お電話よりお願い致します。 メール→kazu_i2004@yahoo.co.jp お問い合わせフォーム→こちら ※お急ぎの方はお電話(090-4838-8334)にてご連絡ください。 |