先日、お客さんからマイナポイントについて聞かれましたので、概要につきまして少し説明したいと思います。

 

手続きは簡単!

マイナポイントとは2020年9月より、消費の活性化やマイナンバーカードの普及促進などを目的とした「マイナポイント事業」として期間限定で実施されます。

※予約はすでにはじまっていますが、申込は7月1日から受付です。

 

マイナポイントは、キャッシュレス決済サービス(決済サービス)を提供するキャッシュレス決済事業者(決済事業者)を通じて付与されます。

 

普段利用している決済サービス1つだけ選択し、その決済サービスの利用(チャージまたは購入)時のいずれかにお買い物等に利用できるポイント等が付与されます。

 

6月26日時点で登録利用できる決済サービスはこちら↓

https://mynumbercard.point.soumu.go.jp/about/payment_service/#register-cashless

 

マイナポイントは、以上のように決済事業者が付与するポイント等の総称です。

 

そのマイナポイントをもらうためにはマイナンバーカードを保有していなければならず、尚且つキャッシュレス決済を利用しなければならない仕組みになっています。

                           

マイナンポイント取得の注意点

 

今からマイナンバーカードをつくるという方は、マイナンバーカードは申請してから受け取れるまでおよそ1ヵ月間くらいかかるので、マイナポイントの取得期限の2021年3月31日までに間に合うよう早めに交付の申請を行ってください。

 

さらにマイナンバーカードを取得後には、事前にマイナポイントの予約や申し込みなどの手続きが必要となります。

 

そして、マイナポイントの予算には上限があり、その上限に達してしまった場合には、マイナポイントの予約を締め切られる可能性もあります。

 

予約ができれば、あとは期限内(2021年3月31日まで)に選択した決済サービスでのお買い物やチャージを行い、ポイントを取得するだけです。

 

例えば、キャッシュレス決済サービスで2万円のチャージもしくはお買い物をすると、選択したキャッシュレス決済として上限5,000円分のマイナポイントが付与されます。

   

マイナンバーカードはタダで作れますし、キャッシュレス決済(クレジットカードや電子マネー、QRコード決済など)もタダで利用できるものあります。

 

この機会にぜひ検討してみてはいかがでしょうか。

 

ちなみに

自分の親は今年で76歳ですが、スマホを使いこなし、買い物は概ね「PayPay(ペイペイ)」を利用しています。

 

そしてすでにマイナポイントの予約も済ませております。

 

予約や申込の手続きはそれほど難しいものではありませんので、面倒くさがらずにやってみてはいかがでしょうか。

 

もし、マイナポイントの手続きでご不明な点等ございましたら、ご相談ください。全力でサポートさせていただきます。

 

また、当事務所では各種申請手続きや書類作成以外についても無料でご相談を承せていただいております。お気軽にお問合せください。

 

 

行政書士岩井和幸事務所

メール:kazu_i2004@yahoo.co.jp

電話:090-4838-8334

事務所所在地:群馬県伊勢崎市太田町935-3

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

よろしければ、フリーランスの方向けにSES契約についての記事の監修なども行っておりますので、そちらもぜひご覧いただければ幸いです。

 

↓SES契約を一人で受けるのは違法?準委任契約について知ろう↓

  https://offers.jp/media/sidejob/a_300